布引堰堤、修法ヶ原池、相楽園の紅葉を見に行く
そろそろ紅葉も終盤に差し掛かるので、標高の低い布引の滝、修法ヶ原池と、市街地にある相楽園の紅葉を見に行ってみることにする。
ヤマレコの記事 『 六甲山地 鍋蓋山に登り、布引堰堤・修法ヶ原池と相楽園の紅葉を見に行く 』

GPSログ (GPXファイルをダウンロードする )
| 区間 | 時刻 | 所要時間 |
|---|---|---|
| 三宮駅 〜 新神戸駅 | 07:22 〜 07:38 | 16分 |
| 新神戸駅 〜 市ケ原 | 07:38 〜 08:23 | 45分 |
| 市ケ原 〜 鍋蓋山 | 08:23 〜 09:07 | 44分 |
| 鍋蓋山 〜 再度公園 修法ヶ原池 | 09:15 〜 09:31 | 16分 |
| 休憩 | 17分 | |
| 再度公園 修法ヶ原池 〜 稲荷茶屋(登山口) | 09:48 〜 10:32 | 44分 |
| 稲荷茶屋(登山口)〜 相楽園 | 10:32 〜 10:51 | 19分 |
| 相楽園を散策 | 18分 | |
| 相楽園 〜 元町駅 | 11:09 〜 11:14 | 5分 |
■ 阪神本線 大阪梅田駅 06:37発 → 神戸三宮駅 07:09着(運賃 330円)
今日の直通特急は、梅田を出発する時点で少し混雑している。近鉄奈良線が事故で全線運休なので、通勤客が梅田を経由して乗り込んできているのだろうか。












