31 July 2023

FIRE退職にともない、国民年金に加入。前納割引とクレジットカード支払いの手続きをする

もくじ


2023年6月末に退職したので、国民年金に加入する必要がある

退職した事業所の社会保険支払いが終了した(資格喪失した)ことは、年金機構も確実に検知できるはずだが、なぜか本人が種別変更届(第2号から第1号に変更)を出さない限り感知しないことになっているようだ

ここは、日本の役所が全く情報連携(システム間の連携)が取れていない弊害だ

月末に会社を退職した場合の手続きフローは、年金機構のWebページに示されている。その中の「会社を月末にやめた場合、翌月1日に国民年金第1号資格取得の手続きが必要です」のリンクをクリックすると、資格喪失日から14日以内に市区町村に届け出よと書かれている

20230725-kokuminnenkin-henkou-web.jpg

ちなみに、このWebページには明確に表現されていないが、もう一つの最も重要なポイントは

退職は月末にせよ。さもなくば、退職月の国民年金は重複して取られる

である。

国民健康保険の加入手続きで、国民年金も同時加入になる

20230725-kokuminnenkin-sikakuhenkou.jpg

種別変更届という独立した手続きが必要と書かれているが、次に示すように、実際の区役所の手続きでは「国民健康保険の手続きをすれば、国民年金にも自動加入」であった

こちらの記事に書いた『 FIRE退職にともない、所得割100%減免で国民健康保険に加入 』から、国民年金部分の議事録を抜粋掲載する

区役所窓口で事前相談 2023年5月22日 の記録から抜粋

区役所 : きょう、加入申請書を渡すので、退職の月(6月)になったら窓口で手続きする。身分証明書、年金番号通知書/年金手帳の提示が必要。 手続き後、およそ1週間で自宅に郵送で「交付通知書」が届くので、それに書かれた資料をそろえて窓口で手続きする

区役所窓口に加入申請(事前申請) 2023年6月6日 の記録から抜粋

私 : 自宅で記入した申請書を提出。運転免許証、年金番号通知書を提示

国民健康保険に加入し、減免申請行う 2023年7月3日 の記録から抜粋

数分で「保険証」と「国民健康保険料 決定通知書」を交付される。また、国民年金の加入も同時に行われている(事前申請の複写2枚目は、国民年金のもの)とのこと

区役所 : (国民健康保険の加入手続きの)1ヶ月ほど後に、国民年金の保険料納付書が年金事務所から送付される

私 : 前納割引やクレジットカード支払については

区役所 : それは年金事務所に行ってほしい

やはり縦割り行政か...。そもそも、複写用紙の2枚めが国民年金手続き様式だったというのも、いまだにこの国が「紙でしか情報交換しない」遅れた国であることを示している。もはや悪い予感しかしない...

前納割引の手続きのため、年金事務所に行く

区役所で国民年金加入手続きをした1週間後の7月10日、年金事務所に行った

私 : 退職したので、7月より国民年金に加入している。前納のクレジットカード払いの手続きをしたい。運転免許証、年金番号通知書を提示

年金機構 : 加入データが無い。資格喪失証明書を見せてほしい

私 : 資格喪失証明書は、国民健康保険の加入手続きで区役所に提出した。区役所は、国民年金も同時に手続きが完了していると言っていた

年金機構 : 区役所に電話で確認したら、手続きは行われているが書類がまだこちらに届いていない。きょうは、クレジットカード払いの申込書だけ預かっておく

20230710-nenkin-creditcard.jpg

重要な部分に黄色マーカーを引いている。要約すれば「6ヶ月前納は2月末、8月末までに手続きする」「1年・2年前納は2月末までに手続きする」である

年金機構 : 1ヶ月から2ヶ月ほどのち、「クレジットカード納付開始通知書」が郵送される。おそらくその前に保険料納付書が送付されるが、クレジットカード納付開始通知書の引き落とし開始月以降は、保険料納付書で納付しないように注意すること(二重振り込みになってしまうため)

国民年金納付案内書が郵送で届く

7月31日、年金機構から国民年金納付案内書が郵送で届いた

20230731-nenkinnoufusyo.jpg

発行日は7月18日となっているので、区役所での加入手続き(種別変更の届出)から約2週間で手続きが完了したということなのだろう

7月分からの保険料支払いで、各月の払込期限は翌月末(7月分なら8月末まで)となっている

案内書には、各月のコンビニ納付書9枚(7月分〜翌年3月分)と、すべての月を合計した前納の納付書1枚が同封されている

7月10日に年金事務所が言っていたように、「クレジットカード納付開始通知書」より「納付案内書」のほうが先に届いた。いつ、カード引き落としになるのかわからないので、納付案内書の各月の期限ギリギリまで待って支払っていく必要がある。めんどくさい...

クレジットカード納付の手続きが完了

2023年9月6日、郵送でクレジットカード納付開始通知書が届く。手続きを行ってから、ほぼ2ヶ月掛かっている。日本政府の仕事、遅すぎである

20230906-nenkin-creditcard.jpg

結果として、こういう納付形態になった

  • 2023年7月分 : 納付書(8月31日期限)
  • 2023年8月分 : 納付書(10月2日期限)
  • 2023年9月分 : クレジットカード(10月2日)
  • 2023年10月〜2024年3月分 : クレジットカード(10月31日)