20 August 2019

Lenovo ThinkCentre M720q (Core i3-8100T)の購入とマザーボードやUEFI BIOS画面など初期状態の確認

現在日常的に使っているPCは2010年5月に購入したHP s5350だが、そろそろ10年に突入するということで、新しいPCを購入し入れ替えを行う

今回購入したのは、Lenovo ThinkCentre M720q Tinyという超小型PC

Lenovo ThinkCentre M720q Tinyの仕様

図らずも同じCore i3のPCで、第1世代(Core i3-530)から第8世代(Core i3-8100T)に移行という形になっている

ThinkCentre M720q (今回購入)s5350jp/CT (10年前に購入)
CPUCore i3-8100TCore i3-530
CPU 周波数, TDP3.10GHz, TDP 35W2.93GHz, TDP 73W
GPUUHD Graphics 630 (350~1100MHz)HD Graphics (733MHz)
メモリーPC4-21300 DDR4 SODIMM 4G*2枚PC3-10600 DDR3 DIMM 1G*2枚 →4G+2Gに換装
HDD1TB 7200rpm 2.5" (ST1000LM049)250GB 7200rpm 5" → 1GBに換装 (ST1000DM010)
CD/DVDなし日立LG製 GH40L SATA
LAN10 GbE Ethernet + Intel Dual Band Wireless-AC 3165RTL8168D/8111D PCI-E Gigabit Ethernet
電源65W ACアダプター270W 内蔵
価格(送料込)59,514円53,130円

購入から配送まで

直販Webでの購入価格は59,514円(税込)。

20190820-lenovo-transport.jpg

8月12日の夜中に注文し、広東省深圳市のLenovo工場から出荷されたのが8月14日、香港の空港から輸出され成田に到着したのが8月19日、自宅に配送されたのが8月20日。

香港の民主化デモ威嚇のため武装警察が配置されている深圳から商品が出荷され、デモで断続的に閉鎖される香港空港で貨物機に搭載されるという、ホットな地域で作られたPCだ

20190820-lenovo-packing.jpg
荷姿

左の小さな箱がVESA マウントブラケット、右の大きな箱にThinkCentre M720q本体とACアダプターが入っている。

20190820-thinkcentre-m720q-packing.jpg
ThinkCentre M720q本体とVESA マウントブラケットを梱包から取り出した状態

小さな本体にい比べて、箱があまりにも大きい。そもそも、1箱に両方入るくらいの大きさだが...

マザーボードや拡張カード類を観察

Lenovo公式マニュアルの『M720q User Guide and Hardware Maintenance Manual』に従い、丁寧にカバーやパーツを取り外していく

20190820-m720q-mb01.jpg
背面(USBやHDMIポートがある側)の中央にあるネジ1本を外し、カバーを開けた状態

HDDがプラスチック製のブラケットで固定されているので、次はこれを取り外す

20190820-m720q-mb02.jpg
HDDを撤去するとマザーボードの半分を観察することができる

取り外したHDDは、Seagate BarraCuda ST1000LM049 (SMR方式 1TB) 2019年7月13日製造

SMR方式なので、アクセス速度は従前のものに比べて"遅め"になる。

20190820-m720q-mb03.jpg
Wifiカード付近のクローズアップ

Wifiカードは『Intel Dual Band Wireless-AC 3165』のM.2 スロットに装着する2230サイズのもの。Google検索すると、Lenovo専用品(Model : 3165NG)のようだ。

Wifiカードの左上には、Realtek製音源ICのALC233と、SATA1ポートがある。

20190820-m720q-mb04.jpg
B360チップセット付近のクローズアップ

巨大なIntel Chipset B360のパッケージ(SR408と印刷されたBGAパッケージ)が中央に鎮座している。このチップセットのドライバはWindows 10以降にしか対応しないため、結果としてWindows 8以前はインストール不可ということらしい。

右端にはPCI Express x8スロットがあるが、HDDブラケットの土台として使われてしまうため、HDDを除去しない限りこのスロットは実質的に使用不可。

20190820-m720q-mb05.jpg
背面ポート付近のクローズアップ

拡張用のコネクタは、右から「シリアルポート」「Thunderbolt」「JP44」という白いナイロンコネクタ用のヘッダ。中央付近に「オプション出力ポート用ヘッダ(BTB_HDR)」「DCコネクタ」となっている。

背面パネルのコネクタは、右から「LAN」「USB1」「USB2」「USB3」「HDMI」の順に並んでいる。「USB3」はキーボード接続用で、"Alt-P"キーで電源ONができる機能を持っている。

20190820-m720q-mb06.jpg
HDDとCPU Fanを取り外したところ

CPUファンの下には特に興味を引きそうなものはなかった。

裏面のカバーも外してみる

20190820-m720q-mb07.jpg
背面カバーを取り外したところ

写真右側には、中国のRamaxel technology製造のPC4-21300 DDR4 SODIMM 4GB が2枚取り付けられている。ソケットには"DDR4 RVS 12V"の文字が刻印されている。

写真左側は、何も取り付けられていない (PCIe NVMe) M.2 SSD ソケット(SSD1のシルク印刷)が1つ、ソケットが実装されていないSSD2のシルク印刷されたパターンが見える。本来なら、2280サイズのカードが2枚取り付けられるスペースがあるが、ソケットが1個しかないので、M.2 SSDは最大1台だ。

UEFI BIOS設定画面

ThinkCentre M720qのWeb上の情報はものすごく少ないが、UEFI BIOSの設定項目についての情報は全く見られなかった。この記事は、これからこの機種を購入する人の参考になるか...

UEFI BIOS画面に入る方法は、「PC起動時にF1キーを連打」もしくは「PC起動時にF2キーを連打した後、WindowsセットアップメニューでBIOS画面に移行」のどちらか

20190820-bios01-main.jpg
main画面

20190820-bios02-systemsummary.jpg
main - System Summary

20190820-bios03-usb.jpg
Devices - USB Setup

Bluetoothもこの画面でON/OFFを設定できる

20190820-bios04-sata.jpg
Devices - SATA Drive Setup

Intel Optaneメモリーを接続した場合は、そのドライブのSATAモードはAHCIではなくOptaneに変更する。その他、M.2 SSDを接続した場合もここに表示される

20190820-bios05-net.jpg
Devices - Network Setup

20190820-bios06-cpu.jpg
Advanced - CPU Setup

20190820-bios07-softwareguard.jpg
Advanced - Intel Software Guard (SGX)

20190820-bios08-power.jpg
Power

20190820-bios09-fancontrol.jpg
Power - Intelligent Cooling Engine

いわゆる、CPUファンの速度コントロールの設定

20190820-bios10-security.jpg
Security

BIOSレベルでのパスワード設定や、セキュア・ブート設定などはここから設定する

20190820-bios11-secureboot.jpg
Security - Secure Boot

20190820-bios13-startup.jpg
Startup

レガシーBIOSで起動するときにCompatibility Supported Module (CSM)の有効化する場合は、ここでCSMを有効に設定することができる。

この画面は出荷時設定のCSM = disabled を、選択項目をわかりやすくするために CSM = enabled に変更して撮影したもの

20190820-bios12-bootsequence.jpg
Startup - Primary Boot Sequence

システム情報

ハードディスクのパーティション割り振り


HDDのパーティション形式はGPT(EFIブートパーティションのプロパティ表示より)

Cドライブ(Windowsドライブ)は全容量が930GB、使用済みが32.7GB、空き容量が897GBとなっている。なお、C:ドライブは「ディスクのクリーンアップ」を実行してすべての一時ファイルを削除している状態で計測。

C:\Users\micro>dir c:\ /ah /o
 ドライブ C のボリューム ラベルは Windows です
 ボリューム シリアル番号は 6685-8C96 です
 
 c:\ のディレクトリ
 
2019/08/21  13:54    <DIR>          $Recycle.Bin
2019/08/21  13:40    <JUNCTION>     Documents and Settings [C:\Users]
2019/08/21  14:00    <DIR>          Intel
2019/03/19  13:52    <DIR>          PerfLogs
2019/08/20  22:40    <DIR>          ProgramData
2019/08/14  23:20    <DIR>          Recovery
2019/08/20  22:59    <DIR>          System Volume Information
2019/08/22  07:22     3,380,379,648 hiberfil.sys
2019/08/22  07:22     2,013,265,920 pagefile.sys
2019/08/22  07:22       268,435,456 swapfile.sys
               3 個のファイル       5,662,081,024 バイト
               7 個のディレクトリ  963,675,512,832 バイトの空き領域

20190820-diskpart01.jpg
パーティション割り振り

cpu-z

20190820-cpuz-cpu-m720q.jpg
ThinkCentre M720qのCPU情報

20190820-cpuz-mb-m720q.jpg
ThinkCentre M720qのマザーボード情報

20190820-cpuz-mem-m720q.jpg
ThinkCentre M720qのメモリーSDP情報

HWiNFO

hwinfo-cpu-m720q.jpg
ThinkCentre M720qのシステム情報

20190820-hwinfo-s5350.jpg
HP s5350のシステム情報

ベンチマーク

Windows 10 WinSAT

Windows PowerShellを管理者権限で起動し、次のようにベンチマークの実行と結果表示を行う

ThinkCentre M720qの場合
PS C:\Windows\system32> winsat formal
Windows システム評価ツール
> 正式な評価を実行しています
> 実行中: 機能の列挙 ''
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname DWM -time 10 -fbc 10 -disp off -normalw 1 -alphaw 2 -width 1280 -height 1024 -winwidth C(1144) -winheight C(915) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -nolock'
> デスクトップ グラフィックスのパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:11.78
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Batch -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(10) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> DirectX Batch のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.16
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Alpha -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(75) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> DirectX Alpha blend のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.11
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Tex -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -texshader -totaltex 10 -texpobj C(4) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> DirectX Texture load のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.11
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname ALU -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -alushader -totaltex 10 -texpobj C(1) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> DirectX ALU のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.13
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Batch -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(10) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Alpha -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(75) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Tex -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -texshader -totaltex 10 -texpobj C(4) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> 実行時間 00:00:00.01
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname ALU -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -alushader -totaltex 10 -texpobj C(1) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname GeomF4 -time 7 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 150;200;241 -batchcnt C(50);C(200);C(300) -objs C(12);C(26);C(45) -noalpha -geomf4shader -texpobj C(0) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -tierframes 60 -tiertime 1'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname GeomV8 -time 7 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 75;100;120 -batchcnt C(25);C(100);C(150) -objs C(8);C(17);C(29) -noalpha -geomv8shader -texpobj C(0) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -tierframes 60 -tiertime 1'
> 実行時間 00:00:00.02
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname CBuffer -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 75 -batchcnt C(25) -objs C(8) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1) -cbuffershader -cbufa 2 -cbuff 5 -cbufp 6'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行時間 00:00:00.00
> CPU LZW 圧縮                                   272.38 MB/s
> CPU AES256 暗号化                               2541.68 MB/s
> CPU Vista 圧縮                                 710.21 MB/s
> CPU SHA1 ハッシュ                                1904.31 MB/s
> ユニプロセッサ CPU LZW 圧縮                           70.56 MB/s
> ユニプロセッサ CPU AES256 暗号化                       635.95 MB/s
> ユニプロセッサ CPU Vista 圧縮                         182.71 MB/s
> ユニプロセッサ CPU SHA1 ハッシュ                        476.82 MB/s
> メモリのパフォーマンス                                  20010.35 MB/s
> Direct3D Batch のパフォーマンス                      42.00 F/s
> Direct3D Alpha Blend のパフォーマンス                42.00 F/s
> Direct3D ALU のパフォーマンス                        42.00 F/s
> Direct3D Texture Load のパフォーマンス               42.00 F/s
> Direct3D Batch のパフォーマンス                      42.00 F/s
> Direct3D Alpha Blend のパフォーマンス                42.00 F/s
> Direct3D ALU のパフォーマンス                        42.00 F/s
> Direct3D Texture Load のパフォーマンス               42.00 F/s
> Direct3D Geometry のパフォーマンス                   42.00 F/s
> Direct3D Geometry のパフォーマンス                   42.00 F/s
> Direct3D Constant Buffer のパフォーマンス            42.00 F/s
> ビデオ メモリのスループット                               8080.28 MB/s
> Dshow ビデオ エンコード時間                            0.00000 s
> Dshow ビデオ デコード時間                             0.00000 s
> メディア ファンデーション デコード時間                         0.00000 s
> Disk  Sequential 64.0 Read                   253.63 MB/s          7.5
> Disk  Random 16.0 Read                       40.25 MB/s          6.3
> 合計実行時時間 00:00:13.39
 
PS C:\Windows\system32> Get-CimInstance Win32_WinSat
 
CPUScore              : 8.9
D3DScore              : 9.9
DiskScore             : 6.9
GraphicsScore         : 6.7
MemoryScore           : 8.9
TimeTaken             : MostRecentAssessment
WinSATAssessmentState : 1
WinSPRLevel           : 6.7
PSComputerName        :
HP s5350の場合
PS C:\WINDOWS\system32>winsat formal
Windows システム評価ツール
> 正式な評価を実行しています
Machine already has a WinEI rating.  Rerunning all assessments ...
> 実行中: 機能の列挙 ''
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname DWM -time 10 -fbc 10 -disp off -normalw 1 -alphaw 2 -width 1280 -height 1024 -winwidth C(1144) -winheight C(915) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -nolock'
> デスクトップ グラフィックスのパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:11.34
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Batch -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(10) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> DirectX Batch のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.28
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Alpha -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(75) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> DirectX Alpha blend のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.31
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname Tex -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -texshader -totaltex 10 -texpobj C(4) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> DirectX Texture load のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.25
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-aname ALU -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -alushader -totaltex 10 -texpobj C(1) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> DirectX ALU のパフォーマンスを評価中
> 実行時間 00:00:00.25
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Batch -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(10) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Alpha -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 300 -batchcnt C(75) -objs C(26) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1)'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname Tex -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -texshader -totaltex 10 -texpobj C(4) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname ALU -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 500 -batchcnt C(125) -objs C(20) -noalpha -alushader -totaltex 10 -texpobj C(1) -rendertotex 6 -rtdelta 3'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname GeomF4 -time 7 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 150;200;241 -batchcnt C(50);C(200);C(300) -objs C(12);C(26);C(45) -noalpha -geomf4shader -texpobj C(0) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -tierframes 60 -tiertime 1'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname GeomV8 -time 7 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 75;100;120 -batchcnt C(25);C(100);C(150) -objs C(8);C(17);C(29) -noalpha -geomv8shader -texpobj C(0) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -tierframes 60 -tiertime 1'
> 実行時間 00:00:00.00
> 実行中: WinSAT Direct3D 評価結果 '-dx10  -aname CBuffer -time 5 -fbc 10 -disp off -animate 10 -width 1280 -height 1024 -totalobj 75 -batchcnt C(25) -objs C(8) -rendertotex 6 -rtdelta 3 -texpobj C(1) -cbuffershader -cbufa 2 -cbuff 5 -cbufp 6'
> 実行時間 00:00:00.00
> MOOBE Run Time 00:00:13.41
> 実行中: CPU の評価結果 '-encryption -up'
> 実行時間 00:00:03.13
> 実行中: CPU の評価結果 '-compression -up'
> 実行時間 00:00:10.05
> 実行中: CPU の評価結果 '-encryption2 -up'
> 実行時間 00:00:03.05
> 実行中: CPU の評価結果 '-compression2 -up'
> 実行時間 00:00:10.08
> 実行中: CPU の評価結果 '-encryption'
> 実行時間 00:00:10.16
> 実行中: CPU の評価結果 '-compression'
> 実行時間 00:00:10.17
> 実行中: CPU の評価結果 '-encryption2'
> 実行時間 00:00:10.16
> 実行中: CPU の評価結果 '-compression2'
> 実行時間 00:00:10.22
> 実行中: システム メモリ パフォーマンスの評価結果 ''
> 実行時間 00:00:05.16
> 実行中: 記憶域の評価 '-seq -read -n 0'
> 実行時間 00:00:06.28
> 実行中: 記憶域の評価 '-ran -read -n 0'
> 実行時間 00:00:10.00
> 実行時間 00:00:00.00
> CPU LZW 圧縮                                   151.75 MB/s
> CPU AES256 暗号化                               155.27 MB/s
> CPU Vista 圧縮                                 390.96 MB/s
> CPU SHA1 ハッシュ                                666.48 MB/s
> ユニプロセッサ CPU LZW 圧縮                           54.23 MB/s
> ユニプロセッサ CPU AES256 暗号化                       70.12 MB/s
> ユニプロセッサ CPU Vista 圧縮                         119.92 MB/s
> ユニプロセッサ CPU SHA1 ハッシュ                        342.71 MB/s
> メモリのパフォーマンス                                  7333.41 MB/s
> Direct3D Batch のパフォーマンス                      42.00 F/s
> Direct3D Alpha Blend のパフォーマンス                42.00 F/s
> Direct3D ALU のパフォーマンス                        42.00 F/s
> Direct3D Texture Load のパフォーマンス               42.00 F/s
> Direct3D Batch のパフォーマンス                      42.00 F/s
> Direct3D Alpha Blend のパフォーマンス                42.00 F/s
> Direct3D ALU のパフォーマンス                        42.00 F/s
> Direct3D Texture Load のパフォーマンス               42.00 F/s
> Direct3D Geometry のパフォーマンス                   42.00 F/s
> Direct3D Geometry のパフォーマンス                   42.00 F/s
> Direct3D Constant Buffer のパフォーマンス            42.00 F/s
> ビデオ メモリのスループット                               4093.90 MB/s
> Dshow ビデオ エンコード時間                            0.00000 s
> Dshow ビデオ デコード時間                             0.00000 s
> メディア ファンデーション デコード時間                         0.00000 s
> Disk  Sequential 64.0 Read                   162.88 MB/s          7.2
> Disk  Random 16.0 Read                       1.65 MB/s          4.1
> 合計実行時時間 00:01:42.42
 
PS C:\WINDOWS\system32> Get-CimInstance Win32_WinSat
 
CPUScore              : 8.3
D3DScore              : 9.9
DiskScore             : 5.9
GraphicsScore         : 5.1
MemoryScore           : 8.3
TimeTaken             : MostRecentAssessment
WinSATAssessmentState : 1
WinSPRLevel           : 5.1
PSComputerName        :
ThinkCentre M720qs5350jp/CT
CPUScore8.98.3
D3DScore9.99.9
DiskScore6.95.9
GraphicsScore6.75.1
MemoryScore8.98.3
WinSATAssessmentState11
WinSPRLevel6.75.1

cpu-z

20190820-cpuz-bench-m720q.jpg
ThinkCentre M720qのCPUベンチマーク(Core i3-8100T)

20190820-cpuz-bench-s5350.jpg
HP s5350のCPUベンチマーク(Core i3-530)

CrystalDiskmark

20190820-crystaldiskmark-m720q.jpg
M720qのハードディスクベンチマークCrystalDiskmark

20190820-crystaldiskmark-s5350.jpg
s5350のハードディスクベンチマークCrystalDiskmark