16 April 2018

大阪城 京橋口定番屋敷跡の春の花々

大阪城公園の京橋口常番屋敷跡(早稲田の森)で、晩春に咲く花々を撮影

20180416-hanamizuki.jpg
ハナミズキ

早稲田の森の西端近くにあるハナミズキは、数年前の猛暑・少雨で弱ってしまい、赤花のものが1本生き残っているだけ。それも、かなり弱々しく咲いている状況。

大阪城公園が民間管理になって以降、草木の手入れはなおざりになり、儲かる中国人観光客向けのものしか手入れしなくなったため、このまま観光と結びつかない植物はどんどん枯死していくのだろうか

20180416-hanamizuki-castle.jpg
大阪城天守閣とハナミズキ

20180416-aomomiji.jpg
青もみじ

20180416-hiradotutuji.jpg
ヒラドツツジ

20180416-kirisimatutuji.jpg
キリシマツツジ

20180416-benitokiwamansaku.jpg
ベニトキワマンサク

この周囲で、たくさんの中華系の観光客が自撮り写真を撮影していた。 最近は、深い木立の仲間でガイジン観光客が出没するようになってきた

20180416-syakunage02.jpg
シャクナゲ

以前はオレンジ色のシャクナゲもあったのだが、だいぶ木の数が減ってしまった。

以前から早稲田の森の中にあった小道以外に、あらゆる所が通路化してしまって、踏み荒らされ、植物が弱ってしまっている。 かつては、小道を通るようにロープが張られていたこともあったが、最近はなすがまま状態…

20180416-syakunage01.jpg
シャクナゲ (新芽が花の間から飛び出しています)

20180416-harujion.jpg
ハルジオン

20180416-hanazuou.jpg
ハナズオウ