日本国内の登山用品店、あるいはキャンプ用品を扱う店で、ガスバーナーや固形燃料ストーブを買うと、かなり高く感じる。
そこで、eBayで中国から個人輸入で購入してみる。
ガスバーナー (軽量ガスストーブ)
■ 登山用ガスストーブ本体
価格は約570円。質量は115gとされているが、実測では97gとより軽かった。
■ カセット ガスボンベ(CB缶)用のスタンド型アダプタ
価格は約390円。
両方を接続して、質量を測定してみると176gだった。
CB缶を接続して、使用形態にしてみた。「高級な」カセットガスコンロのように、マグネットでCB缶を固定するのではなく、CB缶を機械的に回転させて抜けないよう固定するタイプ。
電子式着火プラグが付いているので、着火にライターなどは(通常は)必要ない。
登山用ガスストーブ 着火(中火)状態
固形燃料ストーブ
日本ではEsbit固形燃料ストーブとして売られているものと、ほぼ同じ。
価格は270円
100円均一 ダイソーのパック燃料を置いた状態。まるで、この燃料のサイズに合わせて作られたように、ぴったりだ
燃焼状態はこのような感じ。本体が焦げ付かないよう、アルミホイルを敷いている。