ノダフジ発祥の地(と伝承されている)福島区のノダフジの名所を回ってみた。満開は、来週あたりか…

春日神社のフジ

福島聖天 了徳院のフジ棚

福島聖天 了徳院のツツジ
ツツジが一足先に満開の身頃

下福島公園のハナミズキ (紅花)
本来なら、この公園のフジが咲いているはずなのだが、栽培にしくじったのか、ほとんど花を咲かせていない。単なる葉っぱだけのフジ棚

中之島公園東端の芝生広場
2月頃より工事していた芝生広場が、やっと出来上がったようだ。 しかし、お金が余っているのか、工事しまくってるね

南天満公園の桜並木
すでに、葉桜です。この少し先にある大阪造幣局の里桜は、満開です。(川崎橋から覗き込むことが出来る)