25 April 2010

大阪城公園 早稲田の森。ハナミズキなど

大阪城公園の早稲田の森の木々の花が満開になっている。

20100425-wasedanomori.jpg
早稲田の森


20100425-hanamizuki-castle.jpg
ハナミズキ(花水木)と大阪城天守閣

内堀沿いにハナミズキが沢山植えられている。


20100425-hanamizuki-white.jpg
ハナミズキ (花水木 白花)


20100425-ornithogalum.jpg
オーニソガラム


20100425-syakunage.jpg
シャクナゲ (石楠花)

ツツジが球状になっているとずっと思っていたが、”シャクナゲ”といことです。 シャクナゲもツツジ属の木なので、全くはずれと言うことでも無いのだろうけど…


20100425-rengetsutsuji.jpg
レンゲツツジ (蓮華ツツジ)


20100425-benibanatokiwamansaku.jpg
ベニバナ トキワ マンサク (紅花常盤満作)

この下の写真の菊桃によく似ています

次に大阪城桃園へ

20100425-kikumomo.jpg
キクモモ (菊桃)


20100425-momoen.jpg
桃園とOBPのビル群

キクモモが最後に満開になっています。他の桃の花は全て落ちてしまって、緑色の葉っぱばかりという状態。


20100425-momo.jpg
桃の実が既に出来ていたりします

5月下旬頃になると、いたるところに桃の実が付きます。 スモモのような小さな実なので、食べられるかどうか知りませんけど… (カラスが食べているところを見たことはあるので、毒入りというわけでも無いのでしょう

梅林の様子も見に行ってみました

20100425-bairin.jpg
大阪城公園梅林

1本だけ、遅咲きの桜(?)が満開でした


20100425-ume.jpg
梅の実

実が出来ないように、剪定されまくっていますけど、所々に忘れられた実が大きくなっていたりします


20100425-tanpopo.jpg
タンポポの種と、シロツメクサの花 (桃園にて)


20100425-kiri.jpg
刻印石広場のキリ(桐)の木に花が咲いています

大阪城を建てた豊臣家の家紋が「桐の葉」なので、桐が沢山植えられているのでしょうか。この木は、秀頼・淀殿自害の地の石碑の近くです。