今宮戎神社の”十日えびす”で、”宝恵かご(ほえかご)”が心斎橋界隈を練り歩いていた。

”ほえかご” ”ほえかご” … とマイクで掛け声をかけながら、宝恵かご行列が歩いていた。
芸妓さんと巫女さんが回ってくるのが宝恵かご…。 行列の先頭の「籠」には、何か四角い荷物のようなものが載せられてましたけど。

宝恵かごの芸妓さん、巫女さん
御利益ありそうです…
一方、大阪城公園梅林では…

梅が咲き始めてます。 まだ、園内の早咲きの「香篆(こうてん)」数本程度ですけど。

同じく、香篆
紅梅はまだ一本も咲いてませんでした。 つぼみは膨らんでるので、あと一週間でちらほら咲き始めるかもしれませんね。

新年の夕日 (1月3日の写真)