
大阪城にある豊国神社
参拝者が秀吉像前までズラッと行列を作って順番を待っています。 他の神社と違い、ここは1人ずつ順番に参拝する方式になってます。

大阪城桜門の門松

大阪城天守閣
この寒いのに、かなり沢山の人が本丸広場を歩いていました。 豊国神社への行き帰りの人なのでしょうか…

大阪城梅林で唯一咲いていたロウバイ
毎年、ロウバイの花が最も早く、1月上旬から咲き出します。 あと1~2週間すると早咲きの梅がちらほら咲き始めるはずです。

全く車が走っていない御堂筋の側道
以前は、本道も正月はほとんど車が走ってませんでしたが、最近は『 反エコ 』の多くの人たちがエネルギーを浪費しつつ車で走っていたりします。 『 エコ 』をいうなら、行動で示してもらわないとねぇ…。