シャットダウン時に電源OFFできる設定
TOSHIBA EQUIUM S5040 (チップセット i845GV、CPU Pentium 4 2.40BGHz)
Fedora Core 6
対処方法:ACPI を有効化する
/boot/grub/grub.conf
title Fedora Core (2.6.18-1.2868.fc6)
root (hd0,5)
kernel /boot/vmlinuz-2.6.18-1.2868.fc6 ro root=LABEL=/1 rhgb quiet acpi=on
initrd /boot/initrd-2.6.18-1.2868.fc6.img
i915GMm-HFSマザーボード (チップセット i915G、CPU Pentium M 1.86GHz)
Fedora Core 5
対処方法:ACPIを無効化(APM有効化)する
※ただし、ACPIを無効化すると、起動時に「CPU frequency scaling unsupported」というダイアログボックスが表示され、SpeedStepによる動的なCPU周波数コントロールが無効化されたことが通知される。
/boot/grub/grub.conf
title Fedora Core (2.6.18-1.2257.fc5)
root (hd0,11)
kernel /boot/vmlinuz-2.6.18-1.2257.fc5 ro root=LABEL=/1 rhgb quiet acpi=off
initrd /boot/initrd-2.6.18-1.2257.fc5.img
TOSHIBA dynabook P1W (チップセット ATI XPRESS 200M、CPU Celeron M 1.60GHz)
Fedora Core 6
対処方法:何もしない(標準的なセットアップ状態でOK)
※ カーネルにacpi=onと指定しなくても、dmesgを確認するとACPIは有効化されている。
/boot/grub/grub.conf
title Fedora Core (2.6.18-1.2868.fc6)
root (hd0,5)
kernel /boot/vmlinuz-2.6.18-1.2868.fc6 ro root=LABEL=/1 rhgb quiet
initrd /boot/initrd-2.6.18-1.2868.fc6.img