05 February 2013

システムキッチン コンロ下に置いている電子レンジ交換

システムキッチンのコンロ下に置いている電子レンジ(オーブンレンジ)を交換した。場所が狭いので買える機種は限られている。

候補は
・東芝 ER-KD7 (480W×443D×348H)
・パナソニック NE-M265 (529W×455D×335H)
の2機種。これらは赤外線方式の温度センサーを持っていて、かつコンロ下の密閉に近い場所で利用しない機能(蒸気調理など)が付いていない機種だ。

現在持っている機種の寸法は
・ナショナル NE-M620 (520W×403D×342H) ※取っ手寸法含まず

ということで、寸法を考慮すれば東芝のER-KD7しか購入対象がないという事になった。

Amazon.co.jpで東芝 ER-KD7を20,465円で購入した。

買い換え前

20130205-nem620-setup.jpg
・ナショナル製 オーブン電子レンジ NE-M620

手元が暗い場合があるので、IKEAのINREDA LEDスティックライト 55cm (2,990円)を取り付けている。レンジに貼りつけられているシールは

20130205-nem620-spec.jpg
レンジ側面に貼りつけられている仕様シール

1986年製造ということで、26年間経っているようだ。よく故障せずに稼動し続けたものだ。当時の家電製品はよほど頑丈に造られているのだろうか。

新旧のオーブンレンジを並べて置いてみた

20130205-nem620-erkd7-comp01.jpg

20130205-nem620-erkd7-comp02.jpg

新機種は横幅と奥行き外形寸法が少し小さくなっている。それに、ターンテーブルが存在していません。

買い換え後

20130205-erkd7-setup.jpg
・東芝製 オーブンレンジ ER-KD7

消費電力比較

20130205-watt-wait.jpg
待機電力比較(5.6W対2.5W)

NE-M620はネオン管ディスプレイが常時点灯しているのに対し、ER-KD7はバックライト無しの液晶。消費電力は半減している。さらに液晶表示は一定時間経ったらOFFとなり、消費電力は1W未満となる。

20130205-watt-600w.jpg
600Wの電子レンジを利用時の消費電力比較 (11.9W対10.2W)

マグネトロンの効率は25年間で10%程度しか向上しなかったようです。それにしても、600Wの有効出力に対して、消費電力が1000W...。

(2022年10月)エラーコード H73 頻発

電子レンジ加熱をスタートして10秒〜40秒程度経過したときに、エラーコード H73 が表示され、ピ・ピ・ピッと警告音がなった後に停止することが頻発するようになった。

「取り消し」ボタンを押して、再度加熱するとちゃんと動作する。

20221016-erkd7-error-h73.jpg

エラーコード一覧は、ここに掲載されているのを参考にすると、H73は「インバーター制御異常...発振開始せず」だそうだ。

東芝オーブンレンジ エラーコード
000点灯   制御PC基板を交換したとき。クリア操作が必要
1000点滅  重量センサーの調整が必要
1EEE点滅 重量センサーの調整が必要

C        回転網、回転皿がセットされていない/規定より重い食品がのっている
d        デモモードになっている(プラグを抜いても記憶される)
H        ヒーター加熱調理後なので庫内温度が高い、というお知らせ

C11      回転網、丸皿がセットされていない/丸皿が不要なのに丸皿がセットされている
C20      規定より重い食品がのっている
C21      庫内が温度が高いため、調理が開始できない
C50      部品の周波数があわない/基板の周波数変更がされていない
C60      部品の周波数があわない/基板の周波数変更がされていない

E10      EEPROM不良
E14      ダンパー動作不良
E16      絶対湿度センサー断線
E2       オーブンサーミスタ断線
E3       重量センサー断線
E60      リレー回路異常

H02      オーブン用サーミスタ(温度センサー)断線
H03      重量センサー断線、故障
H10      EEPROM不良
H11      インバータ制御不良
H14      ダンパー信号不良
H16      絶対湿度センサーのリード線が断線
H51      制御PC基板異常/電源電圧が75V以下
H52      制御PC基板異常/電源電圧が125V以上
H53      制御PC基板または赤外線センサーが異常
H54      スチーム用サーミスタの断線
H55      スチーム調理時の電流値が異常
H57      適温スチーム時、スチーム用サーミスタが断線
H60      パネルまたは制御PC基板のリレー駆動回路が故障/ヒーター断線
H62      インバータ基板のマグネトロン温度検知用サーミスタ断線/冷却ファンロック
         サーミスタ(スタブまたはインバータ)の断線
H64      PC基板ジャンパー設定異常
H65      制御PC基板または赤外線センサーが異常
H66      高圧トランスまたはパネルPC基板の故障
H68      赤外線センサーのスイング動作が停止している
H69      制御・パネルPC基板の通信異常
H71      インバーター制御異常...アース接続不良
H72      インバーター制御異常...CT入力大
H73      インバーター制御異常...発振開始せず
H74      インバーター制御異常...アース接続不良
H75      DCファン2動作不良
H76      DCファン1動作不良
H88      熱風ファン回転検知エラー

こちらのBlogによれば、加熱開始後に庫内灯が点灯しない場合は、基板上のリレーが故障しているのが原因の可能性があるとのこと。

今回のエラーH73発生事象では庫内灯は点灯しているので、原因はリレーではなさそうだ。

いずれ完全にインバーター基板が死亡するだろうから、そうなる前に買い替えをしないといけないだろう。