24 December 2018

真冬でも暖かい咲くやこの花館の植物温室

鶴見緑地公園にある植物温室「咲くやこの花館」を観に行ってきた。真冬でも、しっかりと暖房の効いた温室内は快適… (湿度は高いけれど)

20181224-sakuyakonohana.jpg

入場料は500円。 年末は卓上カレンダーがもらえる。

20181224-concert.jpg
四條畷高校吹奏楽部のコンサート

植物温室の中央の吹き抜け フラワーホールで、コンサートのリハーサル中だった。

熱帯雨林温室

20181224-tropicalforest.jpg

この部屋は、シダやガジュマル、ゴムノキなどの熱帯雨林の植物と、ランの花が展示されてます。

20181224-angraecum-eburneum.jpg
アングレクム・エブルネウム

ランの一種。アフリカ東部・マダカスカル島が原産

20181224-vanda.jpg
バンダ

ランの一種。東南アジアや中国南部が原産

20181224-philodendron-giganteum.jpg
フィロデンドロン・ギガンテウム

サトイモ科の巨大な葉っぱ。中南米の西インド諸島が原産

20181224-laelia-anceps.jpg
レリア・アンセプス (カトレア・アンセプス)

ランの一種。中南米〜ブラジルが原産

20181224-cattleya.jpg
カトレヤ

ランの一種。園芸品種

20181224-cynorkis-guttata.jpg
シノルキス・グッタータ

ランの一種。マダカスカル島が原産

20181224-dendrobium.jpg
デンドロビウム・ファレノプシス(デンファレ)

ランの一種。園芸品種

20181224-zingiber-spectabile.jpg
ジンジベル スペクタビレ

ショウガ属。マレー半島からスマトラ島が原産

熱帯雨林植物室・スイレン池

20181224-suiren01.jpg
熱帯スイレン

20181224-suiren02.jpg
熱帯スイレン

熱帯花木室

20181224-tropicalflower.jpg

この部屋にはバナナ、パパイヤ、ヤシなどが繁茂しています。

20181224-calliandra-haematocephala-white.jpg
オオベニゴウカン (カリアンドラ・ハエマトケファラ) 白花

マメ科の一種。 南米のボリビア、ペルー、ブラジルなどが原産

20181224-calliandra-haematocephala-red.jpg
オオベニゴウカン (カリアンドラ・ハエマトケファラ) 赤花

20181224-heliconia-psittacorum.jpg
オウムバナ (ヘリコニア・プシッタコルム)

南米が原産

20181224-papaya.jpg
パパイア

メキシコ南部から西インド諸島が原産

20181224-benihimonoki.jpg
ベニヒモノキ (アカリファ ヒスピダ)

西インド諸島が原産

熱帯花木室の隣りにあるハイビスカス室

20181224-hibiscus01.jpg

20181224-hibiscus02.jpg

乾燥地植物室

20181224-succulent-plant.jpg

サボテンなどの多肉植物の部屋

20181224-hanakirin.jpg
ハナキリン

20181224-natalensis.jpg
ブルビネ・ナタレンシス

南アフリカが原産

20181224-cacutus01.jpg
タマサボテンの一種

20181224-cacutus02.jpg
碧瑠璃鸞鳳玉 (ヘキルリランポーギョク)

有星類のサボテン

高山植物室

20181224-highland.jpg

チベット、日本、ヨーロッパの高山を再現している

20181224-meconopsis.jpg
メコノプシス

ヒマラヤの青いケシ

20181224-sinanonadesiko.jpg
シナノナデシコ

20181224-kuroyuri.jpg
クロユリ

20181224-komakusa.jpg
コマクサ

20181224-iwazakura.jpg
イワザクラ

20181224-edelweiss.jpg
エーデルワイス

その他

20181224-hanahaku.jpg
花の万博で使われたベンチ